業界リーダーが連日登壇!
建築・建設土木・不動産 の今と未来を学べる無料セミナー
業界リーダーが
連日登壇!
建築・建設土木・不動産の今と未来を学べる無料セミナー
全45講演開催! テーマ別にセッションを一部ご紹介
< 建築向け >セッション
住宅・建築物・市街地の
防災減災対策
国土交通省
住宅局 市街地建築課
市街地住宅整備室長
勝又 賢人
見せる復興
首里城再建の取組み
清水建設(株)
九州支店 沖縄営業所 首里城正殿復元整備工事
所長
川上 広行
グラングリーン大阪の
緑がもたらす環境価値
(株)日建設計
都市・社会基盤部門 ランドスケープ設計部
アソシエイト
平山 友子
< 建設&土木 向け >セッション
地方こそ、
DXのフロンティア
加和太建設(株)
次世代事業本部 建設イノベーション推進部
事業統括責任者
近藤 剛
CIM×3DPの
現場最前線
吉村建設工業(株)
取締役
吉村 成一
建設会社、
絶対にやるべき生存戦略
建設会社、絶対にやるべき生存戦略
(株)新庄砕石工業所
取締役管理部長/建設系YouTuber
柿﨑 赳(石男くんの建設チャンネル)
< 不動産 向け >セッション
生成AI活用最前線!
(一社)不動産テック協会
理事/
GOGEN(株)
和田 浩明
ChatGPT活用
(株)流導
代表取締役
木村 圭志
数字で解明!テック活用戦略
リビン・テクノロジーズ(株)
リビンマガジンBiz 編集長
服部 盛昭
< DX・AI活用 >セッション
進化するコンピュータが変える
建築の未来
進化するコンピュータが変える建築の未来
INIAD cHUB
(東洋大学情報連携学学術実業連携機構)
機構長/
東京大学
名誉教授
坂村 健
BIM自動化と
AI活用
(株)Arent
代表取締役社長
鴨林 広軌
デジタルツイン×
構造ヘルスモニタリング×AI
大阪公立大学
大学院工学研究科都市系専攻 都市科学・防災研究センター 講師
金子 健作
< GX・カーボンニュートラル >セッション
国土交通省土木工事の
脱炭素アクションプラン
国土交通省土木工事の脱炭素アクションプラン
国土交通省
大臣官房参事官(イノベーション)グループ
講師調整中
House to House
実現に向けて
積水ハウス(株)
環境推進部
部長
井阪 由紀
木造・木質建築の
最新動向
(株)竹中工務店
設計本部
副本部長(構造)
山下 靖彦
< ビルメンテナンス・スマートビル >セッション
スマートビルの課題と展望
SynapSpark(株)
代表取締役社長 兼 CEO
沼田 周
維持管理・運用BIMの活用と展開
広島工業大学
環境学部 建築デザイン学科 教授/
建築保全業務ロボット研究センター
センター長
杉田 洋
ロボット活用 施設管理の最前線
(一社) ロボットフレンドリー施設推進機構
理事(非常勤)
村松 洋佑
< スマートホーム >セッション
賃料UP × 空室対策 × 業務効率化
(株)アクセルラボ
取締役 COO
宇田川 大輔
スマートホームの技術進化
(一社) LIVING TECH協会 事務局長/
リノベる(株)
経営企画部
長島 功
賃貸管理業の進化
三菱地所(株)
住宅業務企画部 新事業ユニット 兼 事業戦略2ユニット 統括
橘 嘉宏
※敬称略。掲載枠上、講師の所属・役職を省略している場合がございます。都合により講師が変更になる場合がございます。
来場事前登録はこちらから
※課長職以上の方限定。
セミナーのお問合せ
主催者 RX Japan株式会社
セミナー事務局 Email:[email protected] TEL:03-6733-3639 受付時間 10:00~18:00(土日祝を除く)
セミナー事務局
Email:[email protected]
TEL:03-6733-3639
受付時間 10:00~18:00(土日祝を除く)
展示会概要
お役立ち記事
プレス